【YouTube】新しいクリエターツール(YouTube Studio)が見やすくなって新登場(アナリティクス)

こんにちは、SAKURAです。🌸

新しくなったYouTube Studio

YouTubeにはYouTube専用のアナリティクスがあることを前にも書きましたが、アナリティクスを含めた、クリエーターツールが新しくなるようです。YouTube Studio (ユーチューブスタジオ)beta版として公開されています。



少し前まで機能不足で使い物にならないと思っていましたが、日々機能が追加されているようで、だんだん使えるようになってきました。特にアナリティクス関連は直感的で分かりやすい表示になっています。以前のクリエーターツールは、情報は多いけど、スプレッドシートみたいで、初心者の私には難しかったです。

インプレッションと再生時間の関係

YouTube Studioのアナリティクスで目を引くものは、視聴者へのリーチタブにある”インプレッションと総再生時間の関係”です。


簡単に言えば、ユーチューブのページ上に自分の動画のサムネイルが表示され、視聴者がクリックし動画を見たという情報です。

ユーチューブのページ以外はカウントされません。たとえば、私のブログに貼り付けた動画と見た場合や、Google+に投稿した動画を誰かが見た場合です。

これからわかる重要な要素は、ユーチューブが自分の動画をおすすめしているかということがまず1点。

これはユーチューブがその動画をどのように評価しているかに繋がりと思います。たぶんですよ。良質な動画であれば、ユーチューブは勧めてくれると思うんです。良質かどうかの判断基準は、視聴時間や視聴維持率だと思います。

それに加え、視聴者の興味やニーズ。ゲームしない人に私の動画を勧めても、見てくれないですよね。

次に、表示されても視聴者がクリックしてくれないと視聴されません。ユーチューブがおすすめで動画を表示してくれる場所は、動画再生ページの関連動画と、ユーチューブホームページ上です。

比較的、関連動画のほうがクリックさせる確率は高いです。
ホームページ上はクリック率は低い(たくさんあるから)ものの、幅広い視聴者へのアプローチが可能です。

そして、自分にできることといえば、タイトルやサムネイルを分かりやすく魅力あるものにすることです。
(また今度、私の考えを説明します。現状ではあまり説得力がない)

視聴者支持率

そして、今度はどこまで、どれくらい見てくれたという数字が大切になってきます。
それが”視聴者維持率”です。


”インプレッションと総再生時間の関係”もそうですが、動画一本一本のデーターもあります。動画によって、最後まで見る人がおおかったり、すぐブラウザバックされたりと、様々です。その情報によって、どのように動画を構成すればいいかのヒントになると思います。

まだ、数字が少ないので効果の程は分かりませんが・・・

私の動画は解説動画ということで、レッドストーン回路の作り方の説明をしています。以前は、全体の様子をみせて、一から作り方を説明し、最後に動かしてみてこんな働きをしますよという構成にしていました。これだと、作り方の説明で逃げられてしまうのかなと思いました。

ですので、最近は動画の最初で動かして、「こんなに優れているんですよ」とPRした後に作り方を説明しています。評価が伸びてくれると良いんですけどね。
(この投稿に関しては、数字が挙がってくれば、ちまちまと更新します)

コメント

このブログの人気の投稿

【Blogger】任意の投稿をTOPに固定する方法

アナリティクス 知らず知らずのうちに規約違反をしていました

【YouTube】ゲーム動画を配信するためのソフト(現在使用しているソフト)